名古屋ジャズ・セレクトショップ・サイバーシーカーズ / ジャズ&フュージョン最新入荷 パート2
ご注文前に
ココ
をクリックして「ご注文方法」をご確認して下さい。
ジャケット写真をクリックで詳細ページが開きます。
最新入荷タイトル パート 2
パット・メセニー・サイド・アイ / ロンドン 2022
2022年4月からのヨーロッパ・ツアーから6月12日のロンドン、イベンティム・アポロ(旧ハマースミス・オデオン)に出演したライブの模様を最新デジタル機器 を使って正に究極と断言したくなる超絶オーディエンス・アルバムがリリースされました。 font>
ビリー・ハーパー・クインテット / イン・ディジーズ・クラブ
ジョン・コルトレーンの影響を強く受けた魂のテナー・サックス奏者、ビリー・ハーパーがニューヨークの有名ジャズクラブ「ディジーズ・クラブ」に出演した1時間3 0分のライブを放送音源から全曲収録した名音源が登場しました。 font>
ギル・エヴァンス・オーケストラ / セーデルテリエ 1971
アルバム「ブルース・イン・オービット」のリリースに伴う北欧ツアーからスウェーデン 、セーデルテリエ公演を80年代に再放送されたラジオ音源から収録した2枚組ライブ・アルバムがリリースされました。 font>
デビッド・サンボーン / フルハウス・イン・ベルリン
バックに5本の管を伴いサウンドに厚みを増したことで絶賛された2008年のヨーロッパ ・ツアーからドイツでで開催されたベルリン芸術祭に出演したライブをデジタル放送されたライブを収録したファン注目のアルバムがリリースされました。 font>
アル・ディメオラ・トリオ / ベエルシェバ 2022
ザ ・ビートルズへのトリビュート・アルバム「アクロス・ザ・ユニバース 」のリリースに伴うヨーロッパ・中東ツアーからイスラエル 、ベエルシェバ公演の模様を会場2階席最前列で録音した驚愕の美音デジタル音源で収録したライブ完全版が登場しました。 font>
ポール・サイモン/ テルアビブ 1978 フィーチャリング:デビッド・サンボーン
デヴィッド・サンボーン、スティーブ・ガッド、リチャード・ティー、 ヒュー・マクラッケン等売れっ子ミュージシャンを贅沢に配した1978年テルアビブ公演が昨年再放送されたオフィシャル級のFM音源で収録した2枚組ライブ ・アルバムです。 font>
リー・リトナー / デフィニティブ・ゴールデン・ベアー 1980
20年ほど前にリリースされた1980年のゴールデン ・ベアー公演が今回新たに発掘されたオフィシャル級となる新マスター音源からよりクリアーな音質で収録されたデフィニティブ盤が登場しました。 font>
ブラッド・メルドー / マントン 2004
2004年のソロ・ツアーから8月5日、フランスの伝統ある聖ミカエル ・アルチェンジ大聖堂での行われた特別なライブの模様をデジタル放送されたオフィシャル級の美音にて収録したファン垂涎のライブとなります。
ラルフ・タウナー、ジョン・テイラー、マリア・ピア・デ・ヴィート / ケルン 2001
イタリアの歌姫、マリア・ピア・デ ・ヴィトを加えたトリオ編成のユニットによるツアーからケルンの有名ジャズ・クラブ「サブウェイ 」に出演した模様をデジタル放送より完璧な美音で収録したファン垂涎のライブがメガ・ディスクから登場しました。
マイルス・デイビス / ディフィニティブ・ローマ 1982
1982年4月からスタートしたスプリング・コンサートから4月25日のローマ、アマダ劇場に出演したライブを海外リマスター職人の手によってによるリマスタリン グされ た超優良マスターからはじめて収録したFМ放送レベルの極上音質盤が登場しました。
パット・メセニー・トリオ / デフィニティブ・パット・ミーツ・ジャコ
20年近く前にメガ ・ディスクから衝撃のリリースで多くのコレクターを驚かせたメセニーとジャコの共演ライブがマニア秘蔵のノイズ ・レスとなるクリアーな別マスターより収録された圧巻の3枚組が登場しました。
カーラ・ブレイ・セクスセット / ロンドン 1987
1987年 、6人編成のセクスセットでのアルバムをリリース後のヨーロッパ ・ツアーからロンドン、ショー・シアターにおけるライブの模様を劣化が感じられない放送用音源で収録した最高音質のファン注目ライブ ・アルバムが登場しました 。
ジョン・パティトゥッチ・トリオ / ニューヨーク 2019
クリス・ポッター、ブライアン・ブレイドとで結成された最強トリオがニューヨークのブルーノートに出演したライブの模様を極上レベルのオーディエンス音源より完 全収録 した注目のライブが登場しました。
スパイロ・ジャイラ / ストックホルム 1993
アルバム「ドリームス・ビヨンド・コントロール 」のリリースに伴うツアーからストックホルムのクラブ ・ジーノに出演したライブを海外でのFМ放送用音源を劣化を感じさせないオフィシャル級音質で収録したファン垂涎のタイトルとなります。
マイルス・デイビス / ディフィニティブ・ルンド 1988(2CDR)
20年前、音源に問題があり惜しまれながら廃盤になった1988年ライブ「ファンク・スイート」が欠落していた箇所を別音源にて補正し、各楽曲のテープス ピードを も修正し全曲ノンストップのフルライブ決定盤がここに登場しました。
ポール・ブレイ&ゲイリー・ピーコック / ハンブルグ 1992(2CDR)
1963年 、 ふたりが共演したアルバムをECMレーベルからリリースしその後のジャズ界に多大な影響を及ぼしたレジェンドが1992年にハンブルグで共演した珠玉のラ イブを発 掘されたマスター級音源より収録された心打つ名作が登場しました。
パット・メセニー・グループ / キャピトル・シアター 1985(3CDR)
名作「ファースト・サークル」のリリースに伴うワールド・ツアーからニュー・ハンプシャー州、キャピトル・シアターに出演し2時間43分にも及んだ圧巻のライブ・パ フォー マンスを発掘された極上オーディエンス音源で完全収録したファン感動のタイトルとなります。
ジョン・マクラフリン、パコ・デ・ルシア、アル・ディメオラ / 東京 1997(2CDR)
「ザ・スーパー・ギター・トリオ」による1997年ワールド ・ツアーから2月20日も東京、オーチャードホールにおけるライブの模様を24ビット・デジタル ・リマスターを施したクリアーなオーディエンス音源にて収録したファン垂涎の2枚組ライブです。
スタンリー・クラーク・グループ / グリーク・シアター 1979(1CDR)
1979年、実力派メンバーで固めた自身のグループによるツアーから名手マイク・ミラード氏が録音したマスター音源をデジタル ・トランスファーし収録した大傑作ライブが登場しました。
ハービー・ハンコック&ラウンド・ミッドナイト・バンド / ストックホルム 1987(1CDR)
ハービー自ら「ラウンド・ミッドナイト・バンド」と名乗って出演した1987年のストックホルム公演のライブを今年(2022年 )のデジタル再放送音源で 収録した最高のライブ・アルバムが登場しました。
ウェザー・リポート / プレイボーイ・ジャズ 1981(1CDR)
1981年に行われた北米ツアー途中、ロサンジェルス 、ハリウッドボウルで開催されたプレイボーイ・ジャズフェスティバルに急遽出演しフェス用特別アレンジでのライブをオリジナル ・マスターカセット音源にリマスター処理を施した新音源より凌駕のクオリティーで収録したファン垂涎盤です。